仮想通貨取引所おすすめ12社比較ランキング【2023年最新】初心者はBitcoinをどこで買うべき?徹底解説!

※本メディアで表示されている情報、コンテンツについて、株式会社アルファコンサルティングは一切関与しておりません。掲載コンテンツについての確認、ご質問がございます場合には、サイト末尾のお問い合わせフォームよりご連絡ください。 本ページはプロモーションが含まれています
※当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム、消費者金融、クレジットカードの企業から委託を受け広告収益を得て運用しております。
※この記事の詳細情報は作成時点のものです。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください
※掲載するサービスの利用を推奨するものではありません。金融商品取引法に基づく登録を受けていない海外所在業者にご注意ください。

「仮想通貨取引所ってどこを選べばいいの?」
「仮想通貨取引所を選ぶ基準って何?」

本記事では、おすすめ仮想通貨取引所12選を各取引所ごとのメリット・デメリットやユーザーの口コミを基準に比較紹介しています。

また初心者には販売所がおすすめであることや、「長期で保有すること」「複数の取引所を利用すること」といった仮想通貨で利益を出すコツも紹介しています。

本記事を読めば、自分に合った仮想通貨取引所を見つけられ、すぐにでも取引を始められますよ。

監修者
中島 翔

【保有資格】証券アナリスト

金融業界に精通して幅広い知識を持つ。学生時代にFXをメインに4年間投資に没頭。その後は2年間で証券アナリスト資格を取得しあおぞら銀行では、MBS(Morgage Backed Securites)投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。その後Coincheckで仮想通貨取引所のトレーダーを経験し、NYのブロックチェーン関連のVCを経て、金融コンサルティングを中心としたCWC株式会社を設立。Twitter / Instagram

目次

仮想通貨取引所、取引所と販売所の違いは?

  1. 取引所:ユーザー同士で取引を行う
  2. 販売所:仮想通貨取引所と取引を行う
  3. 初心者には販売所がおすすめ

取引所:ユーザー同士で取引を行う

取引所は、仮想通貨の取引をユーザー同士でおこなう点が、販売所との違いです。

そのため取引所で仮想通貨を購入する場合は、購入したい仮想通貨を売ってくれる、他のユーザーを探す必要があります。

販売所よりも手数料が安いメリットがありますが、取引相手が見つからず、欲しい通貨を好きなタイミングで買えないデメリットがあります。

また販売所よりも取扱銘柄が少ない場合が多いため、取引所を利用する前に確認しておきましょう。

中島翔

基本的に取引所取引の方が手数料が低いため、利用するようにしつつ、取引所よっては取引所取引で取り扱いがなく販売所取引のみ取り扱いがある通貨があるため、使い分けるようにしましょう。

販売所取引での手数料は高いことから、利用するときは中長期的なスパンで保有することを念頭に利用するといいと思います。

販売所:仮想通貨取引所と取引を行う

販売所は、一般的に初心者向けであり、Coincheckなどの運営側と仮想通貨を直接取引します。

そのためユーザーは、利用している仮想通貨取引所が決めた価格で仮想通貨を購入します。

取引所と異なり好きなタイミングで通貨を購入・売却できる点が大きな魅力であり「仮想通貨が急落した」という場合にも手放しやすいと言えます。

また初心者向けであることから、取引ツールも比較的使いやすくメリットは多いです。

ただし、取引所よりも手数料が高い点には注意しましょう。特に取引金額や取引回数が増えると負担になるため、慣れてきたら取引所も併用するのがおすすめです。

初心者には販売所がおすすめ

初心者の場合、取引所と販売所では、販売所の利用の方がおすすめです。

販売所は仮想通貨取引所との取引であるため、好きなタイミングで取引ができますまた売買の操作が非常に簡単で、複雑な操作が必要ない点もメリットです。

取引所も気になる場合は、初心者のうちは販売所をメインで利用して、慣れてきたら取引所と併用する運用方法がおすすめです。

仮想通貨取引所おすすめの選び方【初心者向け】

初心者の仮想通貨取引所の選び方では、2つのポイントを意識しましょう。1つ目は手数料で、2つ目がアプリの使いやすさです。

手数料は長期的に見ると大きなコストで、投資の運用成績に大きく影響します。長期的に運用する予定の方はとくに、各種手数料が無料の取引所を選びましょう。

アプリの使いやすさも初心者にとって重要です。アプリがシンプルで使いやすかったり、チャート画面が見やすかったりすると、初心者でも取引のハードルが低くなるためです。

最初は2つのポイントを意識して取引所を選んで、慣れてくればレバレッジ取引ができる取引所や、上級者向けのツールが使える取引所を使ってみましょう。

 

【PR】仮想通貨取引所おすすめ12

総合
手数料
取り扱い銘柄

会社名 Coincheck
DMM Bitcoin
BITPOINT
bitFlyer
GMOコイン
LINE BITMAX
SBI VCトレード
マネックスビットコイン
BitTrade
ビットトレードトップ
bitbank
コイントレード
コイントレードトップ
Zaif
おすすめ
ポイント
アプリの操作がしやすく初心者でも取引しやすい! レバレッジ取引の取り扱い暗号資産の種類が国内No.1! 豊富な暗号資産を少額から取引可能! 7年連続ハッキング0のセキュリティ! 2年連続オリコン顧客満足度No.1 LINE上からかんたん口座開設! 積立・レンディング・ステーキングなど
ローリスクな取引が多数!
注文方法が豊富で売買の手間を減らせる! 取扱銘柄数が豊富 仮想通貨取引量が国内No.1! ステーキングで預けるだけで報酬ゲット! コイン積み立てや自動売買などサービスが豊富!
取引通貨
23種類

27種類
レバレッジ取引含む

17種類

21種類

23種類

7種類

20種類

4種類

38種類

22種類

14種類

19種類
取引所手数料(BTC)
無料

ETC、PLTを除く

※取引所なし

無料

約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC)

Maker:-0.01%
Taker:0.05%

Maker:-0.01%
Taker:0.05%

無料

レバレッジ手数料あり

Maker:0.00%
Taker:0.00%
レバレッジ取引:建玉ごとに 0.03%/日

Maker:-0.02%
Taker:0.12%

※取引所なし

maker : 0%
taker : 0.1~0.3%
販売所手数料(BTC)
無料

無料

レバレッジ手数料あり

無料

無料

無料

無料

無料

無料

無料

無料

無料
最低取引額(BTC)
500円
相当額

取引所:
なし
販売所
0.0001BTC

取引所;
0.0001BTC

販売所:
0.00000001BTC

取引所:
0.001 BTC
販売所:
0.00000001 BTC

取引所:
0.0001 BTC
販売所:
0.00000001 BTC

取引所:
なし
販売所
1円相当額

取引所:
0.000001 BTC
販売所:
0.0001BTC

取引所:
0.01BTC
販売所:
なし

取引所:
買い
2円
売り
0.00001BTC
販売所:
買い0.00005BTC
売り
0.0005BTC

取引所:
0.0001 BTC
販売所:
0.00000001BTC

取引所:
0.0001 BTC
販売所:
なし

取引所:
0.001BTC
販売所
0.0001 BTC
最大レバレッジ 2倍 2倍 2倍 2倍 2倍 2倍
準備中
キャンペーン 新規積立開始で
1,000円相当ビットコイン(BTC)をプレゼント
口座開設完了で
2,000円
即時プレゼント
口座開設完了で
77.7万シバイヌ(SHIB)プレゼント
口座開設完了で
4,500円相当ビットコイン(BTC)をプレゼント
仮想通貨の購入で
毎日10人に
1,000円プレゼント
口座開設完了で
100円相当のフィンシア(FNSA)、さらにミッション達成で追加FNSAプレゼント
ご家族やお友達ご紹介で
現金
1000円
プレゼント
お友達紹介
1,500円相当のBTCプレゼン
口座開設後に
10,000円以上の入金で
現金1,000円プレゼン
口座開設完了で
2,000円現金でプレゼント
新規口座開設された方全員に
1,000円相当分のカイカコイン(CICC)おてがるトレードをプレゼント
公式サイト 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

会社名 Coincheck
DMM Bitcoin
BITPOINT
bitFlyer
GMOコイン
LINE BITMAX
SBI VCトレード
マネックスビットコイン
BitTrade
ビットトレードトップ
bitbank
コイントレード
コイントレードトップ
Zaif
取引所手数料(BTC) 無料
ETC、PLTを除く
取引所なし 無料 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC) Maker:-0.01%
Taker:0.05%
取引所なし Maker:-0.01%
Taker:0.05%
無料
レバレッジ手数料あり
Maker:0.00%
Taker:0.00%
レバレッジ取引:建玉ごとに 0.03%/日
Maker:-0.02%
Taker:0.12%

※取引所なし
maker : 0%
taker : 0.1~0.3%
販売所手数料(BTC) 無料 無料
レバレッジ手数料あり
無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料
入金手数料 0円〜1018円 無料 無料 0円〜330円 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 0円〜605円
出金手数料 407円 無料 無料 220円〜770円 無料 110円〜400円 無料 0円〜330円 330円 550円〜770円 550円 385〜770円
送金手数料(BTC) 変動制 無料 無料 0.0004BTC 無料 0.001BTC 無料 0.0005BTC 0.0006BTC 550円 0.0001〜0.01BTC
公式サイト 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

会社名 Coincheck
DMM Bitcoin
BITPOINT
bitFlyer
GMOコイン
LINE BITMAX
SBI VCトレード
マネックスビットコイン
BitTrade
ビットトレードトップ
bitbank
コイントレード
コイントレードトップ
Zaif
取引通貨
21種類

27種類
レバレッジ取引含む

17種類

21種類

23種類

7種類

20種類

4種類

38種類

22種類

14種類

19種類
ビットコイン
対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり
イーサリアム
対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり
リップル
対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり

対応あり
最大レバレッジ 2倍 2倍 2倍 2倍 2倍 2倍
準備中
2倍
公式サイト 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

現在の1Bitcoinの価格

現在の1Bitcoinの日本円の価格は以下のようになります。

出典:coinmarketcap

初心者におすすめの仮想通貨取引所はどこ?
投資家100人にアンケート!

Q.利用している仮想通貨取引所を教えてください

\利用数1位/
無料でbitFlyerに申し込む

Q.始めて利用した仮想通貨取引所を教えてください

\初心者におすすめ!/
Coincheckで
仮想通貨取引を始める

仮想通貨取引所を利用する際に重視するポイントはなんですか?

アンケートの結果、すでに仮想通貨を取引している投資家の多くもアプリの使いやすさ手数料を重視して取引所を利用していることがわかりました。

また多くの投資家が始めての取引をアプリが使いやすいと評判のCoincheckで行っていることからわかるように初心者が仮想通貨取引を行うならCoincheckがおすすめです。

調査方法 インターネットアンケート
利用媒体 クラウドワークス
調査対象者数 100名
調査実施日 2023年5月22日

【初心者向け】仮想通貨取引所おすすめ12社
比較ランキング

Coincheck(コインチェック)

  • メリット
  • デメリット
  • 暗号資産取扱数が国内トップレベル
  • マネックスグループの子会社であり安心感が強い
  • アプリダウンロード数No.1かつBTC現物取引高No.1 ※
  • 取引所利用の取引手数料が無料という珍しい取引所
  • 初心者も使いやすい簡単アプリ操作
  • レバレッジ取引ができないため取引の選択肢が少ない
  • 取引所で取引できる通貨が7種類しかない
  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

取り扱い通貨の種類は日本の暗号資産取引所の中では多い方だと思う。海外の取引所を使うことに抵抗があったので、種類が多いことはありがたかった。

アプリは解説もしやすく、初心者でも扱いやすくて見やすいので、暗号資産取引のきっかけとして使うにはうってつけだと思います。

難しいことはなく、銘柄とチャートそして、売却か購入かなど最低限の項目しかないため初心者でも取引はしやすいと思う。また少額から取引できるのはありがたいと思った。銘柄毎に説明があるのも、どんな仮想通貨か知った上で選択できるのはいいなと思った。

ビットコインしか取引しないわたしには、通貨の種類については問題ない。販売所は種類があるが取引所では少ないのでもっと本格的にやられてる方には向かないかなと思います。

取引自体は良いですが、販売所でのスプレッドが高いことをはじめのうちはわからずに取引してしまったため、見えない手数料と言われるスプレッドをたくさん払ってしまい、利益を出せなかった

銘柄によってちがいがあるようですが、販売所のスプレッドがBTC以外はかなり広かった。
開催中のキャンペーン・特典
家族友達紹介キャンペーンで紹介した人も、された人も1,000円プレゼント
※2021年10月25日14:00~未定

\国内No.1のアプリダウンロード数/
無料でCoincheckに申し込む

また、興味がある方は編集部が執筆したCoincheckの記事もご確認ください。

中島翔

Coincheckは日本で取り扱いがされていない通貨の取り扱いのスピードが早いため、何かしらの通貨がすぐ出てくることを考えてとりあえず口座開設だけでもしておいてたほうがいい取引所かと思います。初心者でもとてもシンプルな画面構成になっているため、理解しやすい設計という点も特徴でしょう

国内最大級の取り扱い銘柄数

Coincheckは、23種類もの銘柄の取り扱いがある国内最大級の取引所です。

人気の高い通貨をたくさん取引できるため、幅広い銘柄に投資ができます。

アプリダウンロード数が国内No.1

出典:Coincheck

Coincheckのスマホアプリは国内屈指の人気を誇ります。

コインチェックのアプリは、3年連続国内NO.1のDL数を記録しており、たくさんのユーザーに利用されています。
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年〜2021年、データ協力:AppTweak

初心者でも見やすく使いやすい取引画面

Coincheckの取引画面は、初心者でも見やすく使いやすい取引画面で操作できます。

通貨の購入は3タップで行うことができ、難しい知識がなくても取引できるので、初心者の方に優しい作りとなっています。

\国内No.1のアプリダウンロード数/
無料でCoincheckに申し込む

DMM Bitcoin

  • メリット
  • デメリット
  • FLR、NIDTを除く取り扱い通貨25種類でレバレッジ取引ができる
  • 365日いつでも連絡可能な公式LINEでのサポートがある
  • 初心者も使いやすい!最短当日取引可能
  • 顧客の仮想通貨をコールドウォレットで保管しており安全性が高い
  • 現物取引になると取り扱い通貨が20銘柄まで減ってしまう
  • 販売所のスプレッドが広くコストがかかる
  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

他の取引所と比べても無料のところが中々ないため、とてもお得に感じます。入金、送金、送金すべてが無料であるため、それだけでも利用する価値があります。

さすが大手ということもあり、SSL暗号技術、2段階認証方式の採用といったセキュリティ機能は充実しているため、利用も安心です。

最大レバレッジが200倍となっており、引き出し可能なスワップポイントは最大100倍であるため、大規模の取引が可能なところが良いです。レバレッジ取引の手数料は0.04のため、お得に取引ができます。

取り引きするにあたって2種類のウォレットを使わなければいけないというのが非常に使い勝手が悪いと思いました。

他社とは違い、コイン購入が難しい。ウォレットからトレード、トレードからウォレットなど。後マイページの資産の評価額が見にくい。

(スプレッドの幅が広いので)実際に想定していたプラスの金額になりにくいというデメリットを感じます。特に初心者の段階では利用しづらいです。

開催中のキャンペーン・特典

新規口座開設完了で、全員にもれなく「即時」1,000円プレゼント!
※2023年10月1日 7:00〜2024年3月1日 6:59

キャンペーン詳細

\取引手数料無料/
無料でDMM Bitcoinに申し込む

また、興味がある方は編集部が執筆したDMM ビットコインの記事もご確認ください。

中島翔

DMM Bitcoinはレバレッジ取引の種類が多く、合計33通貨ペアを取り扱っているため、レバレッジ取引メインで取引を行う方には口座開設しておきたい仮想通貨取引所です。

DMM Bitcoinは板取引でのレバレッジ取引ではなく2way取引での取引となっているため、スプレッドがどの程度あるのかは把握してから取引を行うようにしましょう。

レバレッジ取引可能な銘柄数国内最多

DMM Bitcoinは、レバレッジ取引が可能な銘柄が国内最多です
※2023年3月現在、国内暗号資産交換業者WEBサイト調べ

他では取引できないレバレッジ銘柄があるので、豊富な銘柄でレバレッジ取引したい方におすすめの取引所です。

高性能なスマホアプリ

出典:DMM Bitcoin

DMM Bitcoinのスマホアプリは、初心者から上級者まで快適に使用できます。

公式サイトによるとアプリは、初心者モードと上級者モードの2種類を使い分けることができるため、長期間使用できます。

取引手数料は無料

DMM Bitcoinでは、取引にかかる手数料が無料です。
※BitMatch取引手数料を除く

レバレッジ取引には手数料がかかりますが、それ以外の取引は手数料無料で取引できます。
※BitMatch取引手数料を除く

\取引手数料無料/
無料でDMM Bitcoinに申し込む

BITPoint(ビットポイント)

  • メリット
  • デメリット
  • 取引ツールの使いやすさが魅力
  • jasmy・KLAYなど国内でBITPointしか扱っていない通貨がある
  • 入金・取引手数料だけでなく暗号通貨の出金手数料もゼロとなっている
  • 新興の取引所であるため取引量が少なくスプレッド広がる可能性がある
  • 珍しい銘柄がある分他の取引所に比べ若干見劣りする可能性がある
  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

ビットポイントは、他の仮想通貨取引所と比べてもお得に利用できるので気に入ってます。
送金手数料だけでなく、取引所での取引手数料無料も嬉しい。

暗号資産の送金手数料が無料である点に魅力を感じています。それから定期的に魅力あるキャンペーンを提供してくれるところも良いです。またブラウザ上で使える高機能の取引ツールも用意されてるのも満足しています。

ビットポイントアプリを起動し、最初のトップ画面で1時間ごと、日ごと、週ごと、月ごとと値動きがすぐわかるようになっている。

取引通貨がやや少なめの点。取引の成立が少し遅いように感じます。レバレッジ取引が出来ない点。
こちらの点が悪い点になります。

スプレッドが高めになってるので、暗号資産の短期間に売買をするのがかなり不利です。また暗号資産の送金に手数料がかからないのは嬉しいが、やたら送金時間がかかるところが不満です。

取引履歴で、コイン購入履歴を見る時、そのコインがいくらの時価総額で買ったかが見れない点が若干使い辛い。

開催中のキャンペーン・特典
口座開設完了で1,500円相当のADAをプレゼント
キャンペーン期間:2023年3月31日(金)16:00 ~ 2023年4月25日(火)16:00

\500円から取引できる/
無料でBITPointに申し込む

資産状況を一目で確認できる取引画面

出典:BITPoint

BITPointの取引ツールは視認性の高く、資産状況を一目で確認できる取引画面です。

通貨ごとにカラフルに分けられた取引画面は、価格や資産状況を瞬時に認識できるため、初心者の方でも扱いツールです。

手数料無料で取引可能

出典:BITPoint

BITPointでは手数料無料で取引ができます。

全ての取引が無料となっているBITPointdでは、取引手数料を気にせず取引ができます。

最小500円から取引できる

BITPointでは、最小500円から取引できます。

ワンコインから取引を始められるので、はじめて仮想通貨取引する人や資金が少ない人でも気軽に取引できます。

\500円から取引できる/
無料でBITPointに申し込む

bitFlyer(ビットフライヤー)

  • メリット
  • デメリット
  • 1円単位で積立金額を設定できローリスクな取引ができる
  • Tポイントを100ポイントからビットコインへ交換でき初期費用ゼロで取引できる
  • セキュリティ対策が強固であり2014年の創業以来一度もハッキング被害がない
  • 取引所で取引できる通貨が6種類しかない
  • レバレッジ取引に対応する通貨がビットコインしかない
  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

取り扱っている暗号資産の種類が豊富で、ビットコインの取引高が高いので取引が成立しやすいのが良いです。またチャートも見やすくなっているのでストレスなくトレードができてます。

海外の取引所やメタマスクへの送金がスムーズに行うことができたのがよかったです。また、最近は様々なプロジェクトの破綻ニュースが相次いでいますがビットフライヤーは安心感がある仮想通貨取引所だと感じています。

アプリのUIがシンプルで操作性が便利。各仮想通貨も見やすくレイアウトされているので使い勝手が良かった。

販売所形式のトレードだとスプレッドがかなり高いので短期のトレードには不向きです。また板取引ができる暗号資産がまだ少ないのも残念です。全ての暗号資産を板取引でトレードができないのは不満です。

手数料がとにかく高い。他に不便な点はあまりないのですが、手数料が高くあまり何度も取引したいと思えませんでした。

各銘柄の価格推移が直近過去一年程度しか見られないので、もっと長いレンジで見ることができたらいいのにと思いました。
開催中のキャンペーン・特典
なし

\1円から仮想通貨が購入できる/
無料でbitFlyerに申し込む

世界基準のセキュリティ

bitFlyerでは、世界基準のセキュリティを採用しています。

セキュリティに次世代型の暗号システムを使用することで、最強強度のセキュリティ体制を構築しています。

高性能な取引ツールLightning

出典:bitFlyer(ビットフライヤー)

bitFlyerでは、高性能な取引ツールLightningを使用できます。

Lightningは、現物取引とFX取引を両方こなせる便利なツールで、スマートで洗練された取引画面で取引ができます。

ビットコイン取引量6年連続No.1

bitFlyerでは、ビットコインの取引量が6年連続No.1です。
※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016 年 〜 2021 年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)

bitFlyerは取引量が多いことで安定してトレードができるため、ビットコインを取引したい方におすすめです。

\1円から仮想通貨が購入できる/
無料でbitFlyerに申し込む

また、興味がある方は編集部が執筆したbitFlyer(ビットフライヤー)の記事もご確認ください。

GMOコイン

  • メリット
  • デメリット
  • 販売所:20種類、取引所:21種類と豊富な取扱通貨
  • 取引所でレバレッジ取引できる通貨数が5種類と国内最多
  • ステーキング報酬の年率が最大7.2%、レンディング報酬の年率が最大15%以上
  • スプレッドが広い傾向にあり利益が削れやすい
  • 最低出金額が10,000円と高めであり出金しづらい
  • 毎週水曜15時~16時に定期メンテナンスを行っており使いづらさを感じることがある
  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

手数料無料で他の仮想通貨取引所と比べても使いやすいです。
取り扱い銘柄も多いので、普段から愛用させてもらってます。

入出金の手数料に加えて、送金手数料まで無料となっているのはありがたい。
個人的には楽天の即時入金が対応可能&ステーキング報酬が複利運用できる点はうれしい点。

使いやすいです。基本的にはスマホアプリで取引しています。チャートも自分の使いやすいように設定できるし、入出金も簡単です。

取引手数料も無料とされてはいるが、実際には販売所で売買する際にスプレッドが発生している。
その幅についても比較的に広めに設定されているのが難点。

指値注文において注文レートが現在レートから一定の値乖離すると注文が出せないので長期的な展望を見越した注文が出せない。

銘柄がかなり増えたせいか、スマホアプリだと一部保有資産が確認できない。PC用ページに飛ばなきゃならないのは少し面倒
開催中のキャンペーン・特典  
仮想通貨の購入で毎日10人に1,000円が当たるチャンス!
※常時開催中

\各種手数料が無料/
無料でGMOコインに申し込む

中島翔

GMOコインは取り扱い通貨数も多く、アプリもとても見やすい設計となっていることから初心者でも使いやすい仮想通貨取引所です。

また商品も貸暗号資産サービスやステーキング、つみたて暗号資産等、他の通貨取引所では取り扱っていない商品が様々にあるため、口座開設しておいて損はない一社と言えるでしょう。

国内最大級の取扱銘柄数

GMOコインは、2023年1月時点で国内最大級の23銘柄を取引できます。

取り扱い銘柄にはビットコインなどの定番通貨から、DAIやMKRといった他では取引できない通貨もあり、最近ではSolが追加されました。

各種手数料が無料

GMOコインでは、日本円の即時入金・出金手数料が無料で、取引手数料も取引所(現物取引)以外は無料です。

口座開設や仮想通貨の送金まで無料なので、手数料分の金額を投資にまわせるため、効率よく運用できます。

GMOグループの高いセキュリティ対策

出典:GMOコイン

GMOコインでは、GMOインターネットグループの傘下であり、堅牢なセキュリティで安心して取引できます。

資産の分別管理やコールドウォレット管理など安全な管理体制を整えていると取引所です。

\各種手数料が無料/
無料でGMOコインに申し込む

LINE BITMAX(ライン ビットマックス)

  • メリット
  • デメリット
  • LINEアプリで取引できる手軽さが人気
  • 近年海外市場での取り扱いが増えている「FNSA」を取引できる唯一の国内取引所
  • レンディングの利率が最大8%と高い
  • 取扱銘柄が7種類と他に比べ少ない
  • 販売所の提供のみであり取引所の利用ができない
  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

ラインのアカウントを持っていれば、新たにアプリをダウンロードする必要がないため、誰でも簡単に始められる。

普段使ってるLINEアプリから直接アクセスできて簡単に暗号資産を取引することができる手軽さが気に入ってます。それと独自のトークンの「フィンシア」を取引できる強みにも満足しています。

見えない手数料と言われるスプレッドが広いので利益を出しにくい。取り扱い銘柄が5種類しかないので結局他の取引所も使うことになる。

他の日本の暗号資産の取引所と比べると取扱ってる暗号資産の銘柄が少ないため、マイナーな暗号資産の取引をするには物足りなさを感じています。また板取引ができないため、高めのスプレッドになってしまうところが残念です。
開催中のキャンペーン・特典
新規口座開設などのウェルカムミッション達成でフィンシアをプレゼント(1人当たり最大690円相当のフィンシア)
※2021年11月18日(木)12:00~未定

\NFTの取引ができる/
無料でLINE BITMAXに申し込む

LINEアプリ上から取引可能

出典:LINE BITMAX

LINEグループが運営しているLINE BITMAXは、LINEアプリ上のツールから取引ができます。

LINEグループは、グローバルでサービス提供しているので、そのノウハウを使い快適で安心できるサービスを提供しています。

NFT取引ができる

LINE BITMAXでは、NFTの取引ができます。

LINEが運営するNFTマーケットプレイス「LINENFT」でアーティストや芸人のNFTを「FNSA」もしくはLINE Payを利用して購入できます。

初心者向けの取引ツール

LINE BITMAXの取引ツールはシンプルで使いやすい画面になっています。

取引画面には取引に最低限必要なものしかないので、初心者でも迷うことなく取引が可能です。

\NFTの取引ができる/
無料でLINE BITMAXに申し込む

SBI VCトレード

  • メリット
  • デメリット
  • 東証1部上場!安心安全な取引所
  • 送金手数料が無料で海外取引所への送金などもしやすい
  • レンディング・積立などローリスクな取引ができる
  • 取引所で取引可能な仮想通貨が7種類しかない
  • 通貨によっては取引の最低金額が若干高い
  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

あらゆる手数料が無料になってるため手数料で損しないで済むところがまず良かったです。さらに以前はできなかったレバレッジ取引もできるようになったこともあって、より使いやすくなりました。それとレバレッジ取引において、ロスカットした際にロスカット手数料がかからないのも良いです。

各種手数料が無料になっている点は良いです。それからレンディングもできますし、積み立てもできるので便利です。特に積み立てに関しては、1回500円から自動で積み立ててくれるので気に入ってます。

2段階認証となっているため、セキュリティが安心だと思いました。仮想通貨取引所はセキュリティ面で不安がありましたが、SBIが提供していることもあり、安心して利用できます。

もう少し取扱暗号資産の銘柄数があった方が良いと思いました。また取引アプリの操作がいまいち使いにくく、もっと直感的に操作できたらと思います。

他の取引所に比べると取扱っている暗号資産の種類が少ないのが残念でした。それと毎週水曜日にメンテナンスが入るので、その時はトレードができないのは不満です。

アプリが使いにくいです。チャートはテクニカルのオシレーターが何も表示できません。トレンドラインも引けないので、チャート分析ができず不便です。

開催中のキャンペーン・特典

家族や友達紹介で現金1,000円プレゼント
【紹介者】現金(日本円)1,000円をプレゼント ※紹介者1名につき10名まで(最大10,000円)
【被紹介者】現金(日本円)1,000円をプレゼント
条件:紹介者が発行する「紹介コード」を被紹介者が新規口座開設申込フォームに入力した上で口座開設を完了していること
キャンペーン期間:2023年5月1日~2024年8月1日

\各種サービスが豊富/
無料でSBI VCトレードに申し込む

運営元は安心の東証一部企業

SBI VCトレードの運営元は、東証プライム市場上場のSBIホールディングス株式会社です。

SBI証券などの金融サービスを提供するSBIグループが運営しているので、最高水準のセキュリティで安心した取引ができます。

積立やステーキングなどサービスが豊富

SBI VCトレードでは、積立、レンディング、ステーキングなどサービスが豊富です。

自分の投資スタイルを考えながらサービスを選べ、初心者から上級者まで幅広い方が利用できる取引所です。

現物・FX取引を同時に管理!

出典:SBI VCトレード

SBI VCトレードでは、現物とFX取引を同時に管理できます。

SBI VCトレードのアプリでは、2つの取引を同時に管理できるので複数のアプリを使い分ける手間もいりません。

\各種サービスが豊富/
無料でSBI VCトレードに申し込む

マネックスビットコイン

  • メリット
  • デメリット
  • CFD取引だから盗難などによる資産流出リスクがない
  • レバレッジ取引が可能なため少額投資にもおすすめ
  • 指値・逆指値だけでなく、OCO・IFD・IFOなど複合注文も可能
  • 取引できる銘柄が4種類しかない
  • トレードツールがスマホのみでありPCでの取引ができない
開催中のキャンペーン・特典
なし

\空売りが可能なCFD取引/
無料でマネックスビットコインに申し込む

テクニカル指標がすぐに確認できる取引アプリ

出典:マネックスビットコイン

マネックスビットコインでは、MONEX TRADER CRYPTOというシンプルで操作性に優れたスマホアプリが利用でき、トレンド系やオシレーター系のテクニカル指標をすぐに確認できます。

人気の主要仮想通貨が揃っており、ビットコイン・イーサリアム・リップル・ビットコインキャッシュの主要4通貨を取引できます

運営元がマネックスグループなので安心

マネックスビットコインの運営元は、東証プライム上場のグローバルに事業を展開しているマネックスグループです。

マネックスビットコインは、マネックス証券とコインチェックを運営する企業で、金融サービスに精通しているので安心して使用できます。

下落相場でも利益を狙えるCFD取引

マネックスビットコインはCFD取引ができる取引所です。

CFD取引では、空売りから取引できるため、暴落時に取引することで利益が獲得できます。

差金決済取引(CFD)とは?

商品(株式や債券など)や各種指数の市場での値動きをそのまま参照しながらも、現物原資産(本サービスでは現物暗号資産)の受渡しを行うことなく、売買価格差が損益になる取引のことです。

引用元:マネックスビットコイン

\空売りが可能なCFD取引/
無料でマネックスビットコインに申し込む

BitTrade(ビットトレード)

出典:BitTrade(ビットトレード)

取扱暗号資産のレパートリーが豊か

BitTradeは銘柄数が豊富です。保有しているビットコインでイーサリアムやフォビトークンを入手することもできるので、仮想通貨取引の幅が大きく広がるでしょう。

世界でもトップクラスのセキュリティ体制

BitTrade(ビットトレード)のセキュリティは世界最高水準と言われています。暗号資産の管理は複数人承認による管理とマルチシグを含めた複数人承認で管理されており、2013年の創業以来一度もハッキング被害に合っていません。

手数料割引ランク活用で取引手数料大幅オフ!

BitTrade(ビットトレード)には取引手数料の割引ランクがあり、直近30日間の取引量とHTの保有量によって決まります。ランクが上がると、HTで支払いをすることにより手数料が割引になる特典を受けられます

  • メリット
  • デメリット
  • 世界でもトップクラスのセキュリティ体制
  • 38銘柄と豊富な取り扱い銘柄数
  • 各種手数料が無料で様々な取引ツール(アプリ)を用意
  • 取引手数料が若干高くコストがかかる
  • レバレッジ取引対応通貨がビットコインしかない
開催中のキャンペーン・特典
お友達紹介で1,500円相当のBTCプレゼント
期間中お友達を紹介し、紹介されたお友達が紹介コード・リンクから新規登録を行い、新規登録完了から30日以内に口座開設を完了するとプレゼント。
さらに紹介された方にも最大2,000円相当のBTCプレゼント
①紹介コード・リンクから新規登録を行い、新規登録完了から30日以内に口座開設を完了すると1,000円相当のBTCをプレゼント。
②①完了及び販売所で新規登録完了から30日以内に5万円以上取引すると、さらに1,000円相当のBTCをプレゼント。
キャンペーン期間:2023年11月6日~

公式サイトはこちら

bitbank(ビットバンク)

抜群のセキュリティ!暗号資産交換業者登録済

顧客から預かった仮想通貨はコールドウォレットに保管し、大切な資産をハッキング被害から守っています。ビットバンクは暗号資産交換業者に登録された取引所のため、安心して取引を始められるでしょう。

ストレス0の使いやすいデザイン

スマホの小さい画面でも使いやすいようなデザインに設計されており、外出先での取引もストレスフリーで行えます。2022年5月現在、bitbankの公式アプリはApp Storeの評価は‎19万件のレビュー中4.6と非常に高評価。使いやすさは折り紙付きです。

手数料の安さが嬉しい取引所

ビットバンクは入金手数料が無料です。また公式サイトによるとmaker手数料は-0.02%なので、マイナス部分は報酬となります。(※2022年5月28日時点)市場にオーダーを提供する対価として0.02%の報酬を受け取れるため、お得に取引できるのが魅力です

  • メリット
  • デメリット
  • 取引所でアルトコインを含んだ29銘柄を板取引できる
  • どの通貨であってもメイカー注文であれば0.02%の報酬が受け取れる
  • bitbankで取引できる全通貨でレンディングができ最大年率3%増やせる
  • 出金手数料がやや高め
  • レバレッジ取引の取り扱いがまだない
  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

取引所での取り扱い銘柄数が国内ではトップクラスに多く、チャートもMACDやRSIなどのラインも簡単に引くことができるので初心者から中級者まで満足できる。

取扱ってる暗号資産の種類が豊富で板取引することができるため、取引コストを抑えられる点が良いです。またここのパソコンから使える取引ツールがかなり高性能でテクニカル分析をする際に便利で、しかも使いやすくて気に入ってます。

抜群に取引手数料が安いため、売買する時に安心感がある。Symbolの仮想通貨が欲しかったから口座開設した。

レンディングの年利が最大で3%なので、コインチェックなどのレンディングサービスよりも利率が低いこと。

チャートがちょっと見にくい。他のアプリなどと比べて値動きがわかりにくいと感じた。
細かいチャートは実は取引所から閲覧できるが、アプリ立ち上げてから表示される販売所のチャートが大雑把に見えてしまう。

売買する時、板で買い付け方法が難しくおもえた。仮想通貨の取引できるコインが少ない。何日かログインしていないと勝手にログアウトになる。
開催中のキャンペーン・特典
1.口座開設後に10,000円以上のご入金で現金1,000円プレゼント
※常時開催中
2.仮想通貨を購入・取引すると毎日抽選で10名に現金1,000円プレゼント
※常時開催中

\高性能な取引ツール/
無料でbitbankに申し込む

ハッキング被害ゼロの信頼

bitbankは、創業から一度もハッキングを許しておらず、セキュリティ国内No.1※の取引所です。

国内TOPクラスのセキュリティを誇るbitbankは、コールドウォレットで資産を管理し、マルチシグを使用することでハッキングを防ぎます。

※2018年10月3日 ICORating調べ

国内TOPクラスの流動性

出典:ビットバンク

bitbankは、国内TOPクラスの流動性を誇ります。

仮想通貨取引所の中で取引量国内NO.1※を獲得しているbitbankでは、高い流動性を誇るため取引を遅延なくスムーズにできます。

※2021年2月14日 CoinMarketCap調べ

60種以上のテクニカル分析可能な取引ツール

bitbankでは、上級者まで使用できる高性能な取引ツールを使用できます。

公式サイトによるとスマホでも見やすい取引画面は、シンプルで快適な取引ができます。その証拠として過去に国内NO.1のDL数を獲得しています

\高性能な取引ツール/
無料でbitbankに申し込む

CoinTrade(コイントレード)

  • メリット
  • デメリット
  • 顧客の資産をオフライン管理しておりセキュリティ対策万全
  • ステーキングの最大年率10%超の銘柄が3種類ありローリスクな取引におすすめ
  • 送金時の秘密鍵を通常1つのところ複数にしておりハッキングリスクが低い
  • 取引可能な銘柄が10種類しかない
  • 定期メンテナンスが水曜の12:00~18:00にありその間取引等ができない
  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

コイントレードを良かった点は、日本企業が運営していることです。
それに、安全対策が充実しているため、安心して利用出来ました。
そして、初心者も安心して使えることができました。
次に、取引手数料が無料になる事も良かったです。
そして、使いやすいアプリがあるのも助かりました。

24時間いつでも取引ができるという点が良いです。
また、コインの種類が沢山あり、手数料の違いや送金スピードなどそれぞれの特徴を知ることができました。

仮想通貨自体がよく理解できなくて、怪しい物だと思っていたが、実際に触れてみると、将来に可能性を感じれる銘柄があり、早くに触って置いて良かったと思います。

コイントレードを利用して悪かったのは、取引可能な銘柄数が少ないことが残念でした。
そして、レバレッジ取引ができないのも悪かったです。
利用者と知名度がやや低いのも残念でした。

一度、外部からの入金で自分の送金アドレスを間違ってしまったことがあり、救出できないままのものがありました。

知識が無いと、詐欺トークンや悪質な取引所を使ってしまうとこです。私は勉強代と割り切りましたが、やり始めの頃は沢山の失敗をしました。

開催中のキャンペーン・特典
口座開設完了で、全員に2,000円現金でプレゼント!

※2022年12月26日 〜 2023年3月31日
対象:こちらのページから新規口座開設完了をした方

\世界最高水準のセキュリティ/
無料でCoin Tradeに申し込む

プライム上場企業の運営で安心

コイントレードは、プライム市場上場グループ「セレス」が運営元とされていることや、金融庁登録済みのため安心して取引できます。

預けて最大25%の報酬がもらえるステーキング

出典:コイントレード

コイントレードで採用しているCoinTrade Stakeでは、保有している仮想通貨をCoinTradeウォレットへ預けて報酬を獲得できるステーキングサービスを利用できます。

銘柄やプラン、運用期間を選択して申し込むと最大25%の報酬が得られるお得なシステムです。

ステーキングとは、暗号資産を保有しブロックチェーンのネットワーク維持に貢献することで、 報酬を得る方法です。保有量と保有期間に応じて、獲得できる報酬の量が変化します。

引用元:コイントレード

世界最高水準のセキュリティ対策

コイントレードでは、マルチシグによる秘密鍵の分散やコールドウォレットで管理しているなど、セキュリティ対策が万全な取引所です。

また、顧客の資産と取引所の資産が分別管理されているため、資産も安全に管理しています。

弊社ではマルチシグを採用しております。送金に必要な署名(秘密鍵)が通常一つに対し、複数署名(複数鍵)にすることで、ハッキング等の被害からお客様の資産を守ります。

引用元:コイントレード

\世界最高水準のセキュリティ/
無料でCoin Tradeに申し込む

Zaif(ザイフ)

  • メリット
  • デメリット
  • 自動積立・自動売買があり初心者でも取引がしやすい
  • Zaifでしか売買できない銘柄がある
  • レバレッジ取引が現在停止中となっている
  • メジャーな通貨の取り扱いが少ない
  • 良い口コミ
  • 悪い口コミ

画面の背景色が基本的に白背景になっていて清潔感を感じます。チャートに関しても青赤が青=価格上昇、赤=価格下落になっていて直感的に理解しやすい。

注文のリクエストに対するレスポンススピードがBitflyerに比べて少し遅いように感じます。あとチャットを非表示にしたい。
開催中のキャンペーン・特典
1.新規口座開設で1,000円相当分のカイカコイン(CICC)自動売買おてがるトレードプレゼント
※常時開催中
2.5,000円以上のコイン積立で1,000円相当分のカイカコイン(CICC)自動売買おてがるトレードプレゼント
※常時開催中

\コイン積立で自動購入できる/
無料でZaifに申し込む

国内唯一の銘柄を複数取り扱っている

Zaifでは、他の取引所では取引できない通貨を複数取引できます。

Zaifでは、CICCトークンやZAIFトークンといった銘柄を国内で唯一取引できます。そのため、他の取引所にはない通貨を取引したい方におすすめです。

NFTマーケットプレイスを提供している

出典:Zaif

Zaifのサービスで、NFTマーケットプレイスを提供しています。

NFTアートやNFT音楽、トレーディングカードなどさまざまなカテゴリーが用意されており、NFTの作成・販売が可能です。

コイン積立で仮想通貨を自動購入

Zaifでは、コイン積立サービスも提供しています。

自分の積立したい金額を設定すれば毎月自動で積み立ててくれるので、買い付けが面倒な人でも簡単に資産を積み立てることができます。

\コイン積立で自動購入できる/
無料でZaifに申し込む

仮想通貨海外取引所
ランキング10選

CoinMarketCapによると仮想通貨の海外取引所ランキングでは1位がBinanceという結果になっています。
気になる方はBinanceの記事で詳細を確認してみてください。

バイナンスが日本からの新規ユーザー受付を停止

2022年11月30日に、バイナンスは日本市場への参入を発表しました。

それに併せてバイナンスは2022年11月30日に日本からの新規ユーザーの口座開設・登録を停止しています。

取引所 スコア
Binance 9.9
Coinbase Exchange 8.5
Kraken 8.2
KuCoin 7.4
Bitstamp 7.2
OKX 7.2
Bybit 7.2
Bitfinex 6.9
Gemini 6.7
Gate.io 6.7

出典:CoinMarketCap

こちらはCoinMarketCapがトラフィック、流動性、取引量、および報告された取引量の正当性に対する信頼に基づいてスコア付けした仮想通貨海外取引所の順位となります。

海外取引所より国内取引所がおすすめな5つの理由

日本からは海外取引所を利用して仮想通貨を購入することが可能です。

しかし、2022年11月に当時世界第3位の取引量があったFTXが破綻し、今も多くの人の資産が返ってきていません。そのため、現在海外取引所の利用はおすすめできない状況にあります。

ここでは、海外取引所よりも国内取引所をおすすめする5つの理由を紹介します。

  1. コンプライアンスに則った運営が行われている
  2. トラブルや不明点があった際に問い合わせがしやすい
  3. 取り扱う仮想通貨が精査されている
  4. 日本円を入金して取引できる
  5. ハッキングリスクが比較的低い

今海外取引所の利用を検討している人、すでにメインで使っている人は、ぜひこの機会に一度考え直してみてください。

コンプライアンスに則った運営が行われている

日本国内で仮想通貨と法定通貨を交換する取引所サービスを提供するには、金融庁で「暗号資産交換業の登録」を必要とします。登録している取引所は、コンプライアンス(法令)を遵守し厳重なセキュリティ体制のもとで、運営を行うことが求められます。

海外取引所の場合、どのようなコンプライアンスに基づいて運営されているか明確には分かりません。FTXが顧客の資産を不正に運用して破綻したように、適正に保管されていない可能性も十分にありえます。

日本で金融庁に登録をしている国内取引所を利用する方が、安全性が高いといえるでしょう。

現時点で、日本から海外取引所を利用して罪に問われることはありません。しかし、金融庁は2021年6月にバイナンス、2023年3月にはバイビットに対して、無登録で活動を行っている旨の警告を出しています。こうした取引所を利用してトラブルがあっても自己責任であり、国として何か対応してくれるわけではないことは覚えておきましょう。

トラブルや不明点があった際に問い合わせがしやすい

ログインや送金に関するトラブルがあった際、国内取引所は日本語で問い合わせができますが、海外取引所とは基本的に英語でのやりとりが必要です。英語がわからなくても翻訳ツールを使うことである程度対処できますが、慣れていない人にはハードルが高いでしょう。

また、国内取引所ではチャットや電話の窓口が用意されていることもありますが、海外取引所では基本的にメールの問い合わせだけです。もし海外取引所にメールを送って返事がなかったとしても、次にできることは限られます。

取り扱う仮想通貨が精査されている

海外取引所で、多くの草コインが売買できることは魅力の一つです。短期間で何十倍の成長をする銘柄は日々生まれています。一方で、途中で開発が行われなくなり、価値が暴落する銘柄も大量にあることも理解しておきましょう。

国内取引所で新規銘柄を取り扱う場合は、金融庁が定めるガイドラインに沿った方法で申請し、基準をクリアしたものだけが上場できます。新規銘柄は時間をかけて精査されており、比較的安全性が高いと考えられます。

日本円を入金して取引できる

国内取引所では日本円から仮想通貨を購入することができますが、海外取引所ではテザー(USDT)やビットコインなどに両替が必要です。基本的に海外取引所で取引するためには「国内取引所で仮想通貨購入→海外取引所に送金→海外取引所で取引」の手順が必要であり、国内取引所よりも手間がかかります。

最近では、クレジットカードで間接的に日本円で仮想通貨を購入できる海外取引所も増えてきましたが、購入手数料や両替手数料を考慮すると割高です。日本からであれば、国内取引所で日本円で購入する方法がもっともお得といえます。

ハッキングリスクが比較的低い

どの仮想通貨取引所を使ってもハッキングリスクはありますが、全世界に顧客がいて口座残高が多い海外取引所は狙われやすい傾向にあります。2014年にマウントゴックスがハッキングに遭い、約470億円のビットコインが盗まれる被害が発生しましたが、10年近く経った今でもまだ弁済は完了していません。

日本でも2018年1月にコインチェック、同年9月にはZaifでハッキング被害が発生しましたが、両取引所で全額日本円で補償が行われています。

今後別の国内取引所でハッキング被害にあった際に補償されるかは不明ですが、現時点では国内取引所はユーザーを保護するための対応を行っているといえるのではないでしょうか。

本当に稼げる?
編集部が試しに500円分のBitcoinを購入してみた

試しに編集部がCoincheckを使い、最低取引金額である500円分のBitcoinを購入してみました。

3日後


Bitcoinを購入後、まさかの急騰。500円分だったBitcoinが570円まで高騰しました。

1週間後

1週間後には635円分になりました。上がり下がりはあるもののかなり高騰しています。

1ヶ月後

1ヶ月後にはなんと700円分になっていました。手数料等を考えずに見れば500円という少額運用でも200円分得することができました。Coincheckは直感的に操作でき、500円からでもBitcoinを購入できるので初心者にはおすすめの取引所だと思いました。

\編集部が実際に取引を行った!/
Coincheckで仮想通貨取引を始める

仮想通貨取引所の比較ポイント5選

次に仮想通貨取引所の選定基準を紹介します。取引所によって様々な個性がありますが、初心者は出費を少しでも抑えるために、手数料と最低取引金額が低いものを選べばOKです。

1.取扱銘柄数は多いか

取引所によって取り扱っている銘柄数は大きく異なります。

ビットコインやイーサリアムなど知名度の高い銘柄は、ほとんどの取引所が対応しています。しかし、マイナーな銘柄になると取り扱っている取引所が限られてしまうため、注意が必要です。

仮想通貨の種類は取引スタイルやチャンスの回数にも影響するため、できるだけ取り扱っている仮想通貨の多い取引所を選ぶようがよいでしょう

2.取引形態が自分に合っているか

自分がやりたい取引形態で取引できる取引所を選びましょう。代表的な取引形態は、「現物取引」「レバレッジ取引」「積立」「貸仮想通貨」の4つです。

レバレッジ取引はハイリスク・ハイリターンなので、仮想通貨取引に慣れるまではできるだけ現物取引で売買することをおすすめします

リスクを抑えたい場合は、コツコツと利益を積み上げていくような「積立投資」や「貸仮想通貨」で長期保有しつつ、仮想通貨の知識をつけていくのもよいでしょう。

コインチェックは「現物取引」「積立」「貸仮想通貨」で取引が可能です。さまざまな取引形態に興味がある方は、コインチェックを開設すれば色々と試すことができます。

\多くの取引形態に対応!/
無料でCoincheckに申し込む

3.セキュリティは高いか

取引所を選ぶ上で、セキュリティは最も重要な要素と言っても過言ではありません。仮想通貨は通貨の流出やハッキング被害も多いため、取引所はさまざまなセキュリティ対策を講じています。

どの取引所もセキュリティ対策をおこなっていますが、とくに以下に挙げるセキュリティ対策をしている取引所の選択をおすすめします。

セキュリティ対策一覧
  • 二段階認証
  • コールドウォレット
  • マルチシグ
  • SSL

今回紹介した中では、とくにコインチェックがセキュリティの信頼性が高い取引所です。セキュリティを重視する方は、コインチェックで口座開設してみましょう。

\鉄壁のセキュリティで安心!/
無料でCoincheckに申し込む

4.レバレッジに対応しているか

レバレッジ取引とは、預けたお金を担保にして「預けた金額以上の取引」を可能にする仕組みです。

例えば最大レバレッジが5倍の場合、10万円を担保に50万円分の取引が可能になります。現物取引より大きな利益を狙える反面、損失が大きくなる可能性もあるため注意が必要です

すべての取引所がレバレッジ取引に対応しているわけではないので、レバレッジ取引を検討している人はあらかじめ確認しておきましょう。

また、興味がある方は編集部が執筆した仮想通貨のレバレッジ取引の記事もご確認ください。

5.最低取引金額が低いか

元手が少ない場合、いくらあれば取引を始められるのかは気になるポイントでしょう。

最低取引金額は取引所によって異なるため、少額から始めたい人は、最低取引金額が安い取引所を選んでください。

なかには1円から購入できる取引所もあるので、まとまった資金がなくても仮想通貨のトレードは始められます

仮想通貨取引所を利用するときの注意点

取引所ごとの価格を比較する

同じ仮想通貨でも、取引所によって価格に差が生じます。レートは取引所ごとの買い手と売り手のバランスによって確定するため、たとえ取引する日が同じでも、どの取引所を使うかで金額は異なるので注意しましょう。

ただし価格は日々変動しているため、どの取引所が常に安い・高いということはありません。どの取引所が自分にとって有利かは実際に利用してみないとわからない部分もあるため、複数の取引所に登録して比較してみるのもおすすめです。

複数の取引所に登録する

仮想通貨の取引所は1つに絞るのではなく、複数登録しておくのがベターです。複数の取引所を活用すればリスクの分散にも繋がるうえ、売買のタイミングを逃さずに済むというメリットもあります

登録は無料の取引所が多いので、自分にとってメリットがありそうな取引所には気軽に登録してみましょう。

また、各取引所の取引画面やツールの使いやすさ、サポート体制などサービス面での違いもわかります。自分にとって使いやすい取引所を見つけるためにも、複数の取引所を利用することをおすすめします。

セキュリティ対策を万全に

仮想通貨の取引所はその特性からハッカーに狙われやすく、過去には大規模な情報流出事件も発生しています。先述の通りセキュリティ対策が強固な取引所を選ぶことも大切ですが、自分でできる対策も意識しておきましょう。

自分でできるセキュリティ対策としては、「二要素認証と二段階認証を活用」「パスワードの複雑化」「ウイルス対策ソフトウェアの導入」などが挙げられます。また、公共のWi-Fiに繋いでの取引は非常に危険です。アカウント情報などを盗まれるリスクがあるため、絶対に避けてください。

ログインIDとパスワードは適切に管理する

基本的なことですが、不正ログインを防ぐためにもログインID・パスワードは大切に保管してください。先ほど複数の取引所に登録することをおすすめしましたが、ログイン情報を使いまわしてしまうとハッキングの被害に遭うリスクが高まります。

複数の取引所を利用する場合は、取引所ごとに異なるパスワードを設定しましょう。また、ログイン情報はスマホ上よりもアナログがおすすめです。紙のメモ帳に記録しておき、失くさないよう大切に保管しておきましょう。

仮想通貨取引所を選ぶポイント

信頼性

銘柄を選ぶうえで最も優先すべきことは、仮想通貨の「信頼性」です。仮想通貨はデジタル上の通貨なので、詐欺やマネーロンダリングなど犯罪に使われるリスクがあるためです。

公式サイトによると仮想通貨の信用度を測る基準の1つが「ホワイトリスト」です。ホワイトリストとは、金融庁に登録されている国内交換業者で取り扱っている仮想通貨のことで、現在41種類が登録されています。(※2022年5月28日時点)

金融庁による一定の審査を受けていることから、比較的安全で信頼性が高いと言われています。安全に取引するためにも、ホワイトリストに入っている銘柄を選ぶようにしましょう

また、興味がある方は編集部が執筆した仮想通貨の種類に関する記事もご確認ください。

流動性

その仮想通貨が1日にどれだけ取引されているのか(流動性)もチェックすべきポイントの1つです。高い流動性を維持している取引市場の方が、適正な価格で取引できるというメリットがあります

短期売買を考えている場合は「30億円/日」です。さらに取引しやすい銘柄を選びたい場合は、「100億円/日」を目安にするとよいでしょう。ビットコインやイーサリアムなど、知名度の高い銘柄は1日の売買代金が1兆円を超えており、安心して取引可能です。

時価総額

仮想通貨の時価総額にも注目しましょう。時価総額は「発行枚数×価格」算出される金額で、その仮想通貨の規模を示します。ビットコインやイーサリアムなど、時価総額が大きいほど取引も活発になるため、先述した信頼性や流動性にも繋がります。

時価総額は、少なくとも「100〜300億円以上」の銘柄を選びましょう。これより規模が小さいと、注文が通りづらい、値動きが激しすぎる、取引できる取引所が少ないといったデメリットが出てきます。より安定した仮想通貨を選びたいのであれば、時価総額1000億円以上を目安にしてください。

将来性

仮想通貨は将来性を見極めて選びましょう。将来性を見極める基準には以下のようなものがあります。

  • 決済手段として使用できる場所が増えているか
  • プラットフォーム上で、生活に役立つサービスが展開されているか
  • インフレヘッジ資産として活用できるか

また、企業と連携しているかどうかも基準になります。イーサリアム企業連盟にはトヨタ自動車や三菱東京UFJなどが加盟しており、将来性を期待されています。オンラインゲームで有名なエンジンコインは、マイクロソフトやサムスンやといった大手企業と提携しています。

興味がある方は編集部が執筆したビットコインの今後に関する記事もご確認ください。

仮想通貨取引で利益を出すコツ

余剰資金で投資すること

仮想通貨に限ったは話ではありませんが、投資には「余剰資金」を使いましょう。余剰資金とは、資産のうち生活費や緊急時の備えとして必要なお金を除いたお金のことを示します。言い換えれば、万が一失っても生きる上では困らないお金ということです。

生活費など必要不可欠なお金まで投資に回してしまうと、損失が出た際の精神的ダメージが大きくなってしまいます。失った分を取り戻そうとして判断を誤り、さらなる損失を出してしまうというリスクもあります。投資のお金は、日常生活とは切り離して考えましょう

レバレッジ取引で損切りラインを決めること

これも投資全般に言えることですが、レバレッジ取引を行う場合は必ず「損切り(ロスカット)」のラインを決めておきましょう。損切りとは、値下がりしている最中に、損失を承知の上で取引を終わらせることです。

このラインをを決めず取引をすると、負けを認められず、どんどん損失額が拡大するリスクがあります。

投資をしていれば、どこかで必ず負けるときがきます。損失を出してしまったときは、早めに損切りをして勝負に見切りをつけましょう。あらかじめ損切りの基準を決めておけば、損失額を最小限に抑えられます。

価格を分析すること

取引を有利に進めるために、しっかりと価格を分析しましょう。投資の世界における価格の分析方法は「テクニカル分析」と「ファンダメンタル分析」の2種類があます。

テクニカル分析とは、過去のチャートの動きから将来の価格を予測する手法で、短期の価格予想に向いています。一方のファンダメンタル分析は、景気動向や財務状況などをもとに予測する手法のことで、中長期の価格予想に適しています。

ファンダメンタル分析の基本は情報収集なので、仮想通貨開発元のSNSやニュースなどを日頃からチェックしておきましょう

長期で保有すること

数ヶ月〜数年単位で長期保有すると、少額でも大きな利益を得られる可能性があります。たとえばイーサリアムは、2020年〜2021年の間に30倍も値上がりしたという例があります。この間に保有していれば、数十万円の利益を出せたでしょう。短期保有に比べると取引回数も圧倒的に少なので、手数料も抑えられます。

また短期保有とは異なり、常にチャートを気にしなくてもよいというのも大きなメリットです。細かな値動きをチェックする必要もないので、チャート分析が苦手な人でも取り組みやすいでしょう。初心者はまず長期保有から始めてみるのもおすすめです

複数の取引所を利用すること

複数の取引所に登録することは利益にも繋がります。一つの取引所しか利用していないと、その取引所がメンテナンスやサーバーダウンで使えなくなったときに取引ができません。貴重な取引のチャンスを逃さないためにも、複数の取引所に登録しておくことをおすすめします

また、取引所間で生まれる価格差で利益を出す「アービトラージ」という取引方法もあります。たとえば、ビットコインをCoincheckを購入し、bitFlyerで売るといった方法です。複数の取引所を利用しておけば、取引の幅も広がるでしょう。

中島翔

仮想通貨取引で利益を出すためには徹底したリスク管理が必要です。他の投資商品と比較しても値動きが大きい商品であり、値動きが大きければ大きいほどトレードルールを明確に定めて、ルールに忠実にトレードすることが大切です。

また最初どのように行えばいいかわからない方は、利用する予定である資産を5分割や10分割に分けてポジションを増やしていくといいでしょう。

仮想通貨取引所で口座を開設する流れ

仮想通貨取引を始めるためには、取引所で口座を開設する必要があります。開設条件は取引所によって異なりますが、概ね以下のような条件となっています。

  • 20歳以上75歳未満であること
  • 一定の金融資産を保有していること
  • 職についていること
  • 日本国内に在住していること

また、口座開設に必要な書類は以下の通りです。

  • 本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)
  • 住所の分かる書類
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • IDセルフィー(免許証などの本人確認書類を手に持った状態で撮影した自撮りのこと)
  • 各種同意書類

必要書類が揃ったら、口座開設の手続きに進みましょう。大まかな流れは以下の通りです。

  1. メールアドレスを登録する
  2. 専用フォームで必要事項を入力する
  3. 本人確認書類を提出する
  4. SMS認証または2段階認証を完了させる

ビットフライヤーやDMMビットコインなど、最短即日で手続きが完了する取引所もあります。口座の開設自体は非常に簡単なので、条件を満たしている人は気軽に申し込んでみましょう。

4分でわかる!仮想通貨の売買方法

Coincheckでは仮想通貨の売買までの流れを動画で視覚的にわかりやすく解説してくれます。
初心者の方はCoincheckの動画を見て売買の流れの感覚を掴みましょう。

\アプリの使いやすさが高評価!/
無料でCoincheckに申し込む

仮想通貨取引所に関してのよくあるQ&A

仮想通貨の手数料はいくら?

先述の通り、取引所での取引には主に4つの手数料があり、料金設定は取引所によって異なります。

例えばDMMビットコインはいずれの手数料も無料なので、取引コストを軽減することができます。

仮想通貨の取引で運用益を増やすためには、各種手数料を抑えることも大切です。事前に各取引所の手数料をしっかり比較しておきましょう。

仮想通貨の口座をつくるメリット・デメリットは?

扱いやすい取引所・販売所を併用できる点がメリットです。

前述した通り、仮想通貨取引所では「取引所・販売所」の2つがあり、通貨数から手数料まで大きく異なります。

併用がお得になる事例として考えられるのは「A社は〇〇という通貨の手数料が高いが△△は安い。逆にB社は〇〇の手数料は安く△△は高い。」といった場合です。

そのため、Coincheckなどで取引に慣れたと実感できたら、他の取引所も併用してみるのがおすすめですよ。

仮想通貨取引所のセキュリティは大丈夫?

セキュリティレベルは以前よりも格段に上がっているはずですが、それでも100%安全とは言いきれません。

仮想通貨を安全に管理するためには、セキュリティリスクについて理解しておくことが重要です。これから仮想通貨投資を始める人は、各取引所がどのようなセキュリティ対策を講じているかしっかり調べておきましょう。

仮想通貨取引所が破綻するリスクは?

残念ながら、可能性はゼロとは言えません。日本の取引所ではまだ前例がありませんが、海外では倒産した事例もあります。

万が一の際に自分の資産を守るためにも、信託保全を導入している取引所を選ぶようにしましょう

信託保全とは、顧客から預かった金銭を信託銀行に信託することで、万が一取引所が閉鎖した場合でも顧客の資産を保全する仕組みのことです。DMMビットコインなどは信託保全を導入しています。

複数の取引所で口座を開設できる?

もちろん可能です。実際、ベテラン投資家の多くが複数の口座を使い分けています。

ほとんどの取引所は無料で口座をつくれるので、コスト面での負担もありません。

各取引所は、「取引手数料が安い」「スプレッドが小さい」「積立投資サービスがある」などアピールポイントが異なります。自分がしたい投資内容に合わせて、それぞれの長所を活かすとよいでしょう

仮想通貨は最低いくらから買える?

入出金手数料を加味しても、1,000〜2,000円あれば投資を始められます。

最低購入金額は取引所によって異なりますが、たとえばCoincheckなら500円程度から購入可能。小数点以下の単位で購入できるのも特徴です。

たとえば1BTC=450万円でも、0.001BTC=4,500円なら購入しやすいでしょう。ある程度の元手が必要な株式投資などと異なり、少額から始められるのも仮想通貨の魅力です。

おすすめの仮想通貨は?

おすすめの銘柄は、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)です。

先述した銘柄の選び方を考慮すると、この3つは高い将来性を見込めます。

ビットコインとイーサリアムは、時価総額や1日の取引量から見て仮想通貨におけるトップ2です。これに対してリップルは時価総額が低めですが、その分安く買えるというメリットがあります。初心者でも比較的参入しやすいでしょう。

おすすめの草コインは?

2022年に価格上昇が期待される銘柄は、アイオーエスティー(IOST)、エンジンコイン(ENJ)、チェーンリンク(Chainlink)などです。

草コインとは、知名度や価値が低い仮想通貨のことです。何らかのきっかけで価格が高騰する可能性を秘めており、投資対象として注目されています。草コインへの投資はハイリスク・ハイリターンなので、しっかり情報を集めてから取引を始めるようにしましょう。

おすすめの税金計算ツールは?

おすすめはの税金計算ツールは、クリプタクト(Cryptact)、ジータックス(Gtax)、クリプトリンク(CryptoLinC)です。クリプタクトはサポート対応も手厚く、初心者でも使いやすいでしょう。

仮想通貨の損益計算は複雑なので、手作業で計算するとどうしてもミスが出やすくなります。税金計算ツールを活用して正確な損益計算を行い、税金のトラブルを防ぎましょう。

また、興味がある方は仮想通貨にかかる税金の記事もご確認ください。

おすすめの仮想通貨ウォレットは?

おすすめのウォレットは、ギンコ (Ginco)、BRDビットコインウォレット、コイノミ(Coinomi)です。

取引所が提供するウォレットとは異なり、取引所以外のウォレットはウォレット機能が独立しています。秘密鍵を自身で管理できたり、オンラインから遮断したりすることでセキュリティレベルを高められるのがメリットです。

ハッキングなどで資産を失わないためにも、仮想通貨はセキュリティレベルの高いウォレットに入れておきましょう。

おすすめの仮想通貨アプリは?

おすすめの仮想通貨アプリは、コインチェック、DMMビットコイン、ビットポイントです。

コインチェックは、操作がシンプルなので初心者も使いやすいでしょう。DMMビットコインは、取引スタイルに応じて2種類のモードを切り替えられ、初心者〜上級者まで対応しています。ビットポイントは、視覚的・直感的に理解できるチャートが画面が魅力です。

まとめ

仮想通貨取引所にはさまざまな種類があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。自分に合ったサービスを見つけるために、いくつかの取引所に登録してアプリやツールを試してみるのもおすすめです

仮想通貨取引所はハッキングの危険性も高いため、セキュリティ対策がしっかりした取引所を選ぶことも重要です。万が一のリスクに備えて、自分の資産を守れるようにしておきましょう。

本記事で紹介している暗号資産交換業者一覧
Coincheck
DMMBitcoin
BITPOINT
bitFlyer
GMOコイン
LINE BITMAX
SBI VCトレード
マネックスビットコイン
BitTrade
bitbank
コイントレード
Zaif